OPPO Reno11 A レビュー|お子様のスマホデビューにも!約4万円のコスパ最強スマホ!

楽天モバイルが取り扱いを開始した、コストパフォーマンスに優れた「OPPO Reno11 A」のレビューです。
薄くて軽く、約6.7インチの有機ELディスプレイ、5,000mAhの大容量バッテリー、そして高性能カメラを搭載しており、価格は税込43,890円。楽天モバイルで購入できます。

楽天モバイルが新たに取り扱いを開始した、頼れる急速充電に、進化した高性能。 OPPO Reno11 Aを購入しました!

先日、予約販売開始をご紹介していた端末です。コスパの良さが気になりすぎちゃいました。

関連記事

 楽天社員楽天モバイルを応援する楽天社員( @rmobileouen )です!このスペックでこの価格はコスパ良すぎる!「OPPO Reno11 A」を43,890円(税込)で発売!R[…]

OPPO(オッポ)は、中国を拠点とする世界的なスマートデバイスブランドです。
スマートフォンを中心に、イヤホン、スマートウォッチなどの製品も展開しています。
日本展開のため、日本にローカライズした端末を販売している印象です。

実は『OPPO Reno A』、『OPPO Reno 10x Zoom』の所有経験があります。

OPPO Reno11 Aのレビュー


楽天モバイルの楽天市場店で購入しました。
税込43,890円にて購入。別途、ポイント還元ありです。
12~20万円程度のスマートフォンが当たり前になっている時代、ありがたすぎる価格帯です。

キラキラとした化粧箱。

安全ガイド、クイックガイド、SIMピンが同梱されています。

ダークグリーンを購入しました。(コーラルパープルとの2色展開です)
マットな質感で指紋もつきづらいです。

薄くて軽いな、という印象。手で持ちやすいです。
OPPOの良さは、この手で持ったときの馴染みやすさ。
重さ177gと軽量ではありますが、端末全体のバランスが良いのか、安定感があります。
軽すぎても操作しづらい面もありますしね。

サイズとしては、約162mm × 約75mmです。
IP65の防塵・防水性能なので突然の雨でも大丈夫。

5,000mAh大容量バッテリーなので長時間の稼働を期待できます。
スペック的には、連続待受時間(LTE):約245時間です。
67W SUPERVOOCと55W PPS急速充電にも対応しています。
充電し忘れ時でも一定量までは早く充電できます。
ただし、ワイヤレス充電には非対応です。

RAM 8GB & ROM 128GBを搭載。
最大16GB相当までのRAM拡張機能に対応。
ストレージは128GBと、写真&動画を撮影しなければ、余裕あるかなと。
もし、撮影多めであっても、最大2TBまでのSDカードに対応しています。


約6.7インチの有機ELです。
解像度はFHD+ 2,412×1,080です。
120Hzリフレッシュレートにも対応しています。

厚さは7.6mm。カメラ部分が少し凸になっていますね。
右サイドに電源ボタンと音量ボタン、左サイドにはSIMカードスロットがあります。

カメラはかなり高性能。
・外側には、超広角(約800万画素)、広角(約6,400万画素)、マクロ(約200万画素)
・内側には、広角(約3,200万画素)
を搭載しています。6,400画素はすごい。インカムで3,200万画素もすごい。
自撮りで綺麗に撮りたい人にとっては、うれしいスペックかなと。
4K動画も撮影できます。
AI消しゴムなどのAI編集にも対応しています。

上述の通り、最大2TBまでのSDカードに対応しているので、なにも気にせずにいっぱい撮影できますね。


ディスプレイ、このベゼルの薄さも良いですよね。
タッチディスプレイの操作性も良いです。
そして、OPPOの良いところとして、保護フィルムは貼付済みです。

指紋認証の他、顔認証も対応をしています。

NFC搭載で、おサイフケータイ、マイナンバーカード機能(スマホ用電子証明書機能)にも対応。
電子決済や各種行政手続きを行えます。

肝心のモバイル通信ですが、nanoSIM / eSIMに対応しています。
nanoSIM×2枚も挿せます。(ただし、microSDを利用できなくなる排他利用)
2回線利用の場合、nanoSIM×eSIMの組み合わせがおすすめです。

APN設定は自動で設定されるので、SIMを挿すだけでモバイル通信可能です。

カメラ撮影モードは豊富で、カメラ好きならちょっとテンション上がるはず。

OPPO Reno11 Aで撮影してみました。

AnTuTu Benchmarkでの計測結果です。581419のスコアでした。

触り始めて日は浅いですが、たまに、「あ、これ、約40,000円だったな。そういえば。」と驚いています。
お子様のスマホデビューにもちょうど良いかなと思います!

コスパ最高なOPPO Reno11 A、ぜひご検討ください。

従業員紹介キャンペーンならMNPで14,000ポイント!

OPPO Reno11 Aをきっかけに楽天モバイルを検討されている方、朗報です。
いま、楽天モバイルをお試しいただきやすくするため、キャンペーンをご用意しております。
楽天社員のみがご案内可能な特別なキャンペーンとなっており、かなりお得となっています。

楽天従業員紹介キャンペーンを活用いただくと、MNP14,000ポイント/新規7,000ポイントを獲得できます!
まずは、楽天ログインの上、キャンペーンページをご確認ください。

【楽天モバイル従業員紹介】紹介リンクはこちら

従業員紹介リンクで14,000ptを今すぐ受け取る


楽天従業員限定 最大14,000pt

MNPなら14,000pt、新規でも7,000pt

通常の紹介キャンペーンとココが違う!

  • 2回線目・再契約 でもポイント付与対象
  • Rakuten最強プラン データタイプ も対象
  • ホームルーター Rakuten Turbo も対象
  • Rakuten Link アプリ不要(開通だけでOK)

楽天モバイルが選ばれる理由

  • 月1,078円〜:ライトユーザー安心
  • 3GB超えても3,278円:データ無制限
  • ポイント+4倍:楽天市場がおトク
  • 海外ローミング月2GB無料:SIM差し替え不要
  • 家族割 -110円/回線:複数回線でも節約
  • eSIM10分で開通:店舗不要で完結


楽天従業員紹介キャンペーン 最大14,000ポイント還元バナー


楽天モバイル情報をポスト中!